一日の流れ
■ 一日の流れ
8:00〜送迎出発
送迎出発
普通自動車・軽自動車にてお迎えに参ります。
普通車椅子・リクライニング車椅子にも対応しています。
到着後バイタルチェック
お茶休憩
健康チェック(血圧・脈拍・体温測定)

9:00〜入浴
入浴(整髪・爪きり)
職員の介助で安心して入浴して頂きます。
車椅子の方でも入浴できます。

9:00〜リハビリ
機能訓練・日常生活リハビリ(看護・介護)
看護師指導のもと、介護職員も協働で機能訓練 デイでのリハビリ時間が短い・・・悩み解決します。
しんどいですが、頑張りましょう!!

10:30〜体操・娯楽
ラジオ体操・セラバンド体操・手遊び・脳トレ
娯楽(個別レクリエーション+コーヒータイム)

11:30〜口腔ケア体操
口腔ケア体操
食事を楽しく食べる・誤嚥性肺炎予防の為、昼食前に体操を行っています。

12:00〜食事
食事
栄養士によりカロリーや栄養バランスを配慮した昼食を提供します。

13:30〜レクリエーション
少人数外出レクリエーション
買い物外出が多いですよ。
喫茶店へ外出 四季を感じる場所へ・・・。
時には、行きたい場所へのリクエストも・・・。
外出に行かない方は、工作・手作りおやつゲーム・カラオケ等。

15:20〜おやつ
おやつ
ゆっくりとした空間で、皆様と一緒におやつをどうぞ・・・。
おやつ時にも、好きな飲み物を選んで下さい。

15:45〜帰宅準備
帰宅準備
脳トレ・お話
帰宅準備

16:30〜送迎出発
送迎出発
自宅まで、職員が介助しお送り致します。

*午前・午後共に選択制。2つにて支援致します。
■ 持ってきていただく物
※ 持ち物には必ず名前を書いて下さい!
施設の紹介
デイサービス土山の特色
ご利用案内とアクセス
一日の流れ
施設長・職員のメッセージ
行事カレンダー
Facebook
トップページ